宿研通信NEWS LETTER

  • 集客の匠に訊く

集客の匠に訊く:目的ある言葉が相手を知る鍵

匠が、とっておきの集客術を教えます 集客の匠に訊く

集客の匠に、お客さまを呼ぶポイントを訊くこのコーナー。

4ヶ月連続して“採用の匠”が「宿屋に求められる人材育成」についてお話しいたします。
今回のテーマは
「目的ある言葉が相手を知る鍵」
についてです。

目的ある言葉が相手を知る鍵

こんにちは。“採用の匠”小川晴寿です。
「宿屋に求められる人材採用」についての連載2回目は、
「宿屋に必要な人材への面接方法」についてお話します。

相手からの興味の度合いを知る

人材採用において、
直接会って話す回数は限られています。
だからこそ、相手の人となりを
ダイレクトに知ることのできる
“面接”が重要だと言えます。

私が面接をさせていただく時、次のような質問を投げかけます。

「あなたが今日合格するためにしてきたことを教えてください」

この質問によって、

①相手がこの面接を大切に考えているか
②きちんと準備する行動習慣があるか

を知ることができます。
この面接を重要だと捉えている人材は、
実際に宿泊したり、他店舗の調査をしたり、
合格をするために周到な準備をするもの。

宿屋の方もせっかく採用するのだから、本当にこの宿で働きたいと
思ってくれている熱意のある人や
自分たちの宿を好きになってくれる人と働きたいですよね。

このように、目的別に質問することで、
人材の本質的な部分に迫ることができるのです。
「自分たちが一緒に働きたい人」
「会社(宿)のファンになってくれる人」
を探すために、
質問の項目を考えることが大切なのです。

注意したい外国人の採用

2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、
積極的に、外国人スタッフを採用する企業が増えています。

その際に気をつけるべきは、
外国人人材の働く動機について十分に確認すること。

特に客室係や清掃スタッフの人員不足で、
急な対応を迫られた場合などは注意が必要です。
面接では、

・日本文化を学びたい。
・日本の観光業界を持ち上げたい。
・ノウハウを学んで自国で開業したい。

などともっともらしいことを言っても、
本心ではビザが欲しいだけというケースも少なくありません。

「この宿で長く働く意思があるのか」ということを
面接時にしっかり見極めておくことが、
より良い人材採用の第一歩と言えるでしょう。

■ワンポイントアドバイス~過去知るための質問~(S)Situation(状況) … どのような状況で(T)Task(職務)… 何を担当し(A)Action(行動)… 具体的にどのような行動をし(R)Result(結果)… どんな結果を導き出したか


プロフィール

小川 晴寿 おがわ はるひさ

株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング 代表。東証2部上場のコンサルティング会社へ入社後、コンサルティング商品の企画・開発をはじめ、営業部門の生産性向上、人事評価制度の策定、マネジメント・システムの構築、 採用コンサルティング等のプロジェクトを経験。その後、株式会社リンク・ワンの創業メンバーとして、経営に参画。取締役として、おもにプロ店長事業、教育コンサルティング事業を管掌し、一翼を担う。2006年11月、アッシュ・マネジメント・コンサルティングを設立。若手の速・戦力化、定着のコンサルティングを行っている。

集客の匠に訊く一覧へ戻る