宿研通信NEWS LETTER

  • 集客の匠に訊く

集客の匠に訊く:効果的なSNS選び

匠が、とっておきの集客術を教えます 集客の匠に訊く

集客の匠に、お客さまを呼ぶポイントを訊くこのコーナー。
4ヵ月連続して“SNSの匠”が
「宿屋に求められるSNS活用」についてお話しいたします。
今回のテーマは「効果的なSNS選び」についてです。

効果的なSNS選び

みなさま、こんにちは。“SNSの匠”久野雅己です。
先月から4回にわたり、「宿屋に求められるSNS活用」についてお話ししています。
どうぞよろしくお願いいたします。

第2回は、「効果的なSNS選び」についてです。

宿屋のスタイルに合ったSNS

前回、SNSを活用することによる集客効果について
ご説明させていただきました。
これにより、SNSを活用しようと思う方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

では、いざ始めようという時にありがちなのが
「なんとなくでSNSを選んでしまう」ということ。
もちろん、ただ始めればよいというわけではなく、
宿屋の宣伝に効果的に使えなければ意味がありません。

・SNSを通じてお客さまからどんな反応が欲しいか。
・発信する情報は何がメインになりそうか(写真・動画・紹介文章etc.)。

サービスを選ぶ際にはこれらを意識することが大切です。
なぜなら、「自社にあったSNSサービスを選ぶこと」が重要だからです。
それは、使っているユーザーが少なかったり、
利用ユーザーが宿屋の求める層と違っていたら
SNSで情報を発信しても効果は望めません。

宿屋の宣伝の一つとしてSNSを利用する時は、
流行に流されず、SNSの特徴を分析することが大切になるでしょう。

SNSの特徴を活かす

では実際にどのようなSNSを選べばよいのか、
と思う方も多いかと思われます。
そこで今回は、宿屋の宣伝を目的とした際に
オススメなSNSサービスを目的別にご紹介します。

■お客さまからのリアルタイムな反応が欲しい。
⇒Twitter
・「リアルタイムに現場の状況を発信する」ことに最適なSNS。
・速報性と情報の拡散性が高く、また発信元(宿屋)とお客さまの距離が近い。
・拡散性を限定することができないため、不特定多数に情報が拡散される。

■宿屋の正式なプロフィールをメインに出したい。
⇒Facebook
・しっかりした情報をお客さま周辺の人にまで拡散するのに秀でているSNS。
・「いいね!」やコメントやシェアなどによってお客さまと繋がっている人々にまで情報が拡散される。
・写真や動画を載せて発信することも可能。実名で登録するため信頼性が高いサービス。

■宿屋の雰囲気を直感的に伝えたい
⇒YouTube
・もっとも多くの情報が伝えられる「動画」をメインに扱っているサービス。
・コメント欄に反応がもらえるだけでなく、他SNSTwitter他)とも連携しているので、拡散性もある。

■宿屋のこだわりや歴史、スタッフの知識や技術などの面からアピールしたい
⇒ブログ
・宿屋のこだわりを文章と写真で記事のようにアピールすることができる。
・ブログの利用層は、しっかりとこだわりやオススメを読むため、宿屋の価値観や想いを伝えやすい。

このように、サービスの特性を理解して
情報を発信することで、より効果的に視聴者に伝えることができます。


プロフィール

久野 雅己 ひさの まさみ

株式会社ソーシャルスピーカー代表取締役。現代に普及しつつあるソーシャルメディア(SNS)の専門家。ホームページやブログだけでなく、FacebookやTwitter、音楽・動画配信SNSであるUstreamやYouTubeなど様々なSNSを中心に、それらを活用した集客のアイデアを発信している。

集客の匠に訊く一覧へ戻る